久々にテキストだけの記事です。
僕の好きな「野口整体」語録。
体癖1の7~8ページより。
元来、体の丈夫な状態とは寒暑風湿をものともせず、
食べるに選ばず、何でも旨く、働くに溌剌として疲れず、
疲れて快く、眠って快く、守らず庇わず補わずとも、
いつも元気で活き活き動作し、その患いも、
何もせずに自づから経過して新鮮活剌となり、
雨も風も苦とせず、いつも軽快に
行動しつづけられることをいうのである。
※「体癖1」は、全生社版の本です。(ちくま文庫版もあります)
久々にテキストだけの記事です。
僕の好きな「野口整体」語録。
体癖1の7~8ページより。
元来、体の丈夫な状態とは寒暑風湿をものともせず、
食べるに選ばず、何でも旨く、働くに溌剌として疲れず、
疲れて快く、眠って快く、守らず庇わず補わずとも、
いつも元気で活き活き動作し、その患いも、
何もせずに自づから経過して新鮮活剌となり、
雨も風も苦とせず、いつも軽快に
行動しつづけられることをいうのである。
※「体癖1」は、全生社版の本です。(ちくま文庫版もあります)